モット語る

モット語る 工事編

2023年3月28日

期待を裏切らないために、さらに技術を身につけたい

[モット語る 工事編]

相談しやすい雰囲気も大事に

私の所属する工事チームは、お客さまから依頼を受けた商品の設置を行っています。ガス機器が多いですが、レンジフードや水栓、エアコン、照明器具の取替えなど、ガス機器以外の工事も幅広く対応しています。

基本的にお客さまの要望を伺うのは営業ですが、工事に伺った流れで「実はここの調子が悪いから見てほしい」といったご相談をいただくこともよくあります。そういったときに現場でお客さまに最適な提案ができるよう準備を心がけています。あとはお客さまが相談しやすい雰囲気、話しかけ易さも結構気にしてます。

現場で声を聴くことも私たちの役目

ある日、ガス給湯器の取付けで伺ったお客さまからお風呂の暖房スイッチの調子が悪いとご相談がありました。調べてみると接触不良だったので、すぐに営業に伝えて部品を買って来てもらい、その日のうちに修理したところ、お客さまからはとても感謝されたことがありました。工事部の仕事は依頼のあった機器を取付けるのは当然ですが、現場でのお客さまの声を聞くことも私たちの役目であり、やりがいであると思っています。

その他には、工事前よりも現場をきれいにすることや、屋外なら配管の取り回しなど、見た目キレイにすることを大事にしています。ただ新しい機器に取り替えるだけでなく、その周りもきれいになったらそれだけでもお客さまの満足度は上がりますし、お客さまからの信頼と安心にもつながると信じています。

期待を裏切らないため、さらに技術を身につけていく

「日本海ガス」という名前は、地域のお客さまにとって身近な存在で安心と信頼を得られていると感じています。だからこそ、お客さまの期待を裏切らないようにさらに技術を身につけていく必要があると感じています。

「次もまたモット日本海ガスにお願いしよう」そう思っていただけるよう、社員一人ひとりが誠心誠意お客さまのことを考え、なんでも気軽に相談できるような地域密着の会社になっていきたいと思います。

とある一日の様子

08:00

出社

09:00

お客様宅訪問(工事)

12:00

昼食

13:00

お客様宅訪問(工事)

16:00

帰社・片付け

16:30

工事準備・倉庫の整理

17:00

退社

オフの私

休日は家にいることが多く、YouTubeやネットフリックスを見てまったりと過ごしてしています。
おなかが減ると食を求めて外出しますが、ラーメンやカレーをよく食べに行きます。
特にカレーを食べたくなることが多く、雑誌で見かけたカレー屋さんに行くこともしばしば。
最近は本格的なインドカレーにも挑戦してみようか悩み中です。

お昼を食べて、おなかが満たされると甘いものが食べたくなりますよね?
はい、もちろんデザートは別腹です。甘党なので、あんこや生クリームが大好きです。
近所に美味しい洋菓子屋さんがあるので、たまにケーキを買って食べています。

そして、コーヒーも大好きなのです。毎日コーヒーは欠かせません。
甘いものと苦いブラックコーヒーは最高の組み合わせです。
ただ、食べ過ぎ飲みすぎはよくないですよね・・・。休日でも少しは運動しようかな・・・。。